大流行中のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」。
実際にポケモンが捕まえられえるということで、
ポケモンが好きな方にとっては楽しくて仕方ないゲームではないでしょうか。
しかし、歩きスマホをして転んだり、けがをしたり、事故にあったり。
このようにゲームに夢中でマナーを守らないと危ない目に合うこともあります。
そのようなことを配慮して、様々なところで禁止区域が作られているんだとか。
そこで、今回は神社やお寺のポケモンGO禁止区域一覧を紹介します!
また、ユーモアな対応をしているところも紹介します。
ポケモンGO禁止区域の神社仏閣はココ!!
【島根県 出雲大社】
全国から沢山の参拝者が訪れる出雲市の出雲大社。
ホームページ上で、境内や神社の所有地、
「国造館」など周辺一帯で、ポケモンGOのプレイを禁止。
厳粛な雰囲気に影響が出るのを避けて、
思わぬ事故に遭うのを防ぐためだそうです。
【石川県 気多大社】
「入らずの森」や縁結び等で有名な気多大社。
宮司がゲームをダウンロードし確認したところ、
拝殿前がジムに設定されていることを確認。
ゲームを利用する多くの人が参拝客の迷惑になるおそれがあるため、
境内でのポケモンGOの使用を禁じる紙を張り、
運営会社にポイントから外すよう求めています。
神社には階段もあり、ポケモンGOをするのは危険。
今後もけが人が出ないよう気を配るそうです。
【千葉県 葛飾八幡宮】
推定樹齢1200年の「千本公孫樹(せんぼんいちょう)」 が、
国の天然記念物に指定されている葛飾八幡宮。
神社境内地・周辺社有地(やぶ知らず含む)などでの
「ポケモンGO」「Ingress」の使用は禁止だそうです。
そして、既設のポータル、ポケストップについて、
ユーザーの方々に協力いただき全て削除申請していただきたいとのことです。
神域と地域に暮らす皆さまの平安を守るためとのこと。
【兵庫県 猪名野神社】
境内西側に戦国時代、荒木村重の有岡城の
惣構(そうがまえ)北端「岸の砦」の土塁と堀跡が残っていて、
それがJR伊丹駅前の有岡城本丸跡とともに国指定史跡になっている猪名野神社。
神社前の道路で、「ポケモンGO」に夢中の母親に付き添っていた女児が、
二輪車に跳ねられる接触事故が発生したそうです。
また境内にて、自転車に乗りながらスマホ操作をする方は、職員が厳重に注意。
他の参拝者や自動車に衝突するおそれがあるからとのこと。
【神奈川県 総持寺】
もとは石川県にあったが現在は関東有数の寺院で、
能登の永平寺と並ぶ曹洞宗の大本山。
8万坪の寺域に、仏殿(大雄宝殿)等多くの国登録文化財を有している総持寺。
ポケモンGO目的の建物内進入を禁止する張り紙が貼られていました。
【三重県 伊勢神宮】
二千年の歴史を有し、
親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも称される伊勢神宮。
境内では生き物のつかまえたり、殺生はできません。
なので、森の中にいるポケモンも同じで捕まえずに、
そっとしておいてあげてほしいそうです。
【青森県 恐山菩提(ぼだい)寺】
日本3大霊場の1つとしても知られている恐山菩提寺。
ゲームをするのにふさわしくない場所ですし、
岩場が多くあるので危険ということから、使用禁止の看板の設置を準備しているそう。
【奈良県 法隆寺】
聖徳太子が建立したとされ、1400年の長い歴史を誇っている日本最古の木造建築。
世界遺産に日本で最初に認定された寺で、聖徳宗の総本山の法隆寺。
ポケモンGOの国内配信以降、
境内でゲームしていると思われる姿が確認されているそうです。
なので、立ち入り禁止区域への侵入、
人が集まり騒ぎになるなどのトラブルを防ぐため、使用禁止を決めたとのこと。
まとめてみるとやはり神社仏閣でのポケモンGOが禁止な理由は、
- 歩きスマホ等でのトラブルを防ぐため
- 人が集まると困る
- プレイするのにふさわしくない場所
そんな感じでしょうかね。
たぶん今後も、禁止する場所が増えていくのではないでしょうか。
とになくゲームに夢中になりすぎて、
人の迷惑になるようなことはやめましょうね。
こんな対応をした神社仏閣も!
今までは、禁止区域でしたが、
やってもいいけど安全にやってねと言うことで、
こんな面白い対応をしているところもあります。
【京都府 晴明神社】
魔除け、厄除けにご利益があり、
平安時代の陰陽師「安倍晴明公」を祀っている晴明神社。
ポケモンGOの利用に関して 当社でも利用されていると思しき方を見かけます。安全に注意し節度をもって利用ください。また晴明公にお参りして頂けたら幸いです。もし式神が画面に現れたとしても「ポケモンGO」とは 一切関係ございませんので予めご了承ください #kyoto #ポケモンGO
— 晴明神社 (@seimeijinja) 2016年7月23日
陰陽師「安倍晴明公」を祀っているので陰陽師らしい感じですよね。
【京都府 海眼寺】
京都府福知山市にある臨済宗南禅寺派の海眼寺。
どうやら寺がジムに設定されたそうです。
いろいろ考えた結果、自由に「ポケモンGO」で遊べるように。
しかも、トイレも水道もご自由!
そして、スマホの充電までできます!!
ポケモントレーナー用の充電設備を観音堂の前に置きました。私のiPhoneSEは10分で10%ほど充電。うちはジムで隣のお寺もポケストップ。うちの境内から両方エリアに入るのでポケモン… https://t.co/hPYybYalhO pic.twitter.com/r8KCzuhORk
— 芝原 三裕 (@shiba3) 2016年7月24日
【千葉県 藻原寺】
本堂唐門向拝彫刻が市指定の文化財となっている藻原寺。
本堂前でお参りしてから捕獲して良いそうですが、
境界内にごみを捨てたり荒らすとお寺の職員とリアルバトルになるので、
ご注意くださいこのこと。
リアルバトルはしないようにしましょう。
このように、安全にマナーを守ればポケモンGOで遊べる所もあります。
でも、もちろん悪いマナーが目立てばこのような場所も少なくなるでしょう。
なので、ルールやマナーを守って安全にプレイしましょう。
そして、神社やお寺に入るときはポケモンGOの張り紙や
注意事項がないかしっかりと確認してくださいね。