期間限定ハーゲンダッツ クランチークランチ「マカデミアバタースカッチ」
2015年11月17日から期間限定発売! ハーゲンダッツ クランチークランチ「マカデミアバタースカッチ」食べてみた。 2013年に登場したクランチークランチのシーリーズです...
2015年11月17日から期間限定発売! ハーゲンダッツ クランチークランチ「マカデミアバタースカッチ」食べてみた。 2013年に登場したクランチークランチのシーリーズです...
健康美容食品として人気なアサイー。 いろんな栄養成分がぎゅーっと入っていて、 鉄分、亜鉛、カルシウム、ポリフェノールなどのミネラルビタミン食物繊維が豊富に含まれています。 そんなアサイー...
お高目のアイスといえば、 やっぱりハーゲンダッツを真っ先に思い出します。 お高目なので、たまにしか食べれなかったのが余計に ハーゲンダッツのレア度を高めるという・・・。 そんなわけで、2015年11月...
2015年9月28日に発売された 森永製菓「スプーンで食べる生チョコアイス」を食べてみました。 高級感あふれるオシャレな黒いパッケージ。 とろけてる生チョコ部分がのが美味しそうです。 &...
秋の期間限定がそろそろ終わりそうな時期になってきましたね。 すっかり木々も紅葉して、冬の訪れを感じさせます。 そんな中、9月から発売されていた、 日影茶屋の季節限定和菓子「甘薯焼」食べて...
メロンパンにアイスを挟んだメロンパンアイスが最近はやってますよね。 私も食べたことがあるんですが、甘めでした。 他にもメロンパン専門店なども増えている気がします。 そんな中、ローソンから...
赤いパッケージが目を引いたので買いました。 ロッテ「ガーナとろける生チョコ&バニラ」食べてみた。 2015年10月26日に発売したみたいです。 ガーナは赤いパッケージが目印...
成城石井で買い物中、 店頭で気になるものを発見! 成城石井「五三焼カステラ」食べてみた。 「五三焼」は長崎カステラの中で、最高峰と言われているもの。 原料の卵黄と卵白の割合...
緑のパッケージが多い抹茶アイス。 一目見ればすぐにわかります。 その中でも今回気になったのは、 明治「リッチマッチャチョコレート アイスバー」。食べてみました。 2015年...
母上がお土産で購入してきました。 舟和の「芋ようかん・あんこ玉」 あんこ玉がカラフルで可愛らしいです。 まるまるあんこで寒天であんを包んでいる様子。 芋ようかんは素朴な雰囲...