戌の日と言えば祈願に行く妊婦さん多いですよね!
神社やお寺やその周辺に至るまでその日は、
妊婦さんやその家族などでもぎわったりしています。
でも、自分が妊婦だったり、妊婦の方が近くにいたり、
家族に妊婦さんにがいて初めて「戌の日」というものを聞いた方もいるのではないでしょうか?
始めて聞いて戌の日がなんだかわからない。
依願するときどんな服装で誰と行けばいいのか知りたいですよね!
そこで今回はそんな方の為に、戌の日について紹介しますよ!
戌の日って何?何週目?誰と行けば?
戌の日は妊婦さんが神社やお寺で安産祈願をする風習なんです!
お産が軽く、多くの子を産む犬は安産の守り神として昔から愛されていて、
それにあやかり安産を祈願します。
「戌の日」は十二支の通りに12日に一度きますので、
その戌の日に安産祈願に行くんですよ!
戌の日はカレンダーに書いてある場合もあるので、
一回自宅のカレンダーに書いてある確認してみましょう。
書いてなければ、戌の日を調べてみてくださいね!
戌の日の安産祈願は、妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に行くのがよいとされています。
ですが、予定が合わないときもありますよね。
実は安産祈願はいつでも良いんです。
最初の戌の日に行くのがよいとされているのは、
妊婦さんが腹帯を巻いて安産を祈る「帯祝い」の儀式と一緒に安産祈願をすることが多いからなんです!
なので、妊娠5ヶ月の妊娠16週,17週,18週,19週で都合のいい日があればその日に行けばいいと思います。
具合が悪いのに無理していくことはありませんよ!
妊婦さんひとりで祈願に来る方もいれば、
お友達とや父親、母親と家族総出等とお参りの仕方は様々。
地域によって違いもあるので、
心配な方は相談できる方に聞いてみてください!
スポンサーリンク
戌の日に女性はどんな服を着て行けばいいの?
さて、戌の日について分かりましたが、
戌の日にはどんな服装がいいんでしょうかね?
大事な安産祈願なので、フォーマルで行くと考えている方も多いと思いますが、
一般的には普段の服装で良いとされています。
決まりは特になく妊婦さんが安全で比較的楽なことを優先させます。
ただ、祈願なのであまりにラフな格好は避けた方がいいでしょう。
格好に迷ったら、キレイ目のワンピースが比較的無難です。
また、戌の日の祈願では神社やお寺に入るので何度か靴を脱ぐ機会があると思います。
なので、妊婦さんの腰に負担をかけないように脱ぎやすい靴を選んでおきましょう。
妊婦さん本人しか入れない場所もあるので、
1人でも行動しやすいようにしておきましょうね。
どうか無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!