ひな祭りで欠かせないのがひな人形ですよね。
女の子が生まれた家では、ひな人形の購入を検討する方も多いと思います。
安価なものもありますが、
引き継がせたいなら、ちゃんとしたひな人形を買ってあげたいものです。
そこで気になるのが、相場と選び方ですよね。
毎年自宅の雛人形は見たりしますが、
売り場にはいかないので何が違うのか意外とわからないものです。
ひな人形の相場と選び方のポイントを押さえていきましょう!
ひな人形を購入するときの相場はいくら?
雛人形を購入するときに、デザインや作家、会社などから選ぶのもいいと思いますが、
なんといっても予算を決めなければいけません。
その時に参考になるのは相場!
安いものでは2万円、高いものでは数百万円とピンキリが激しいですから、
予算を先に決めておいた方が賢明だと思います。
相場は、雛人形の種類によるので種類の紹介と共に
相場も確認していきましょう!
- 親王飾り、平飾り
男雛と女雛の2人で飾るスタイルのひな人形です。
2人だけなので、飾る場所は取りませんし飾りつけも簡単に終わります。
座っているものが一般的ですが、人形が立っている立雛飾りもありますよ。
相場は10万~20万前後。
- 収納飾り
収納が工夫さたひな人形。
ひな人形を飾る、飾り台の中に人形や小物をしまう事が出来ます。
全てまとめられるので、片付けにはとても便利です。
相場は5万円~10万円前後。
- ケース飾り
ひな人形がすでにガラスやアクリルのケースにはいって飾ってあります。
なので、細かく飾る手間も片付ける手間もありません。
ケース飾りを出して置くだけで簡単に飾れます。
相場は5万円前後。
- 3段飾り
男雛と女雛に三人官女を加えた雛段が3段のひな人形です。
お嫁入り道具の牛車やお籠など加わって、華やかな雛段です。
段がほしいけど七段はちょっと大きいかもと思っている方にはちょうどいいかと思います。
相場は20万円~25万円。
コンパクトなものになると、もう少しお安めで買うことができます。
- 7段飾り
男雛と女雛、三人官女に加え五人囃子、随身、仕丁人形の15人揃った飾りです。
古来から縁起の良いとされている数字の7。
その縁起を担いで7段になっています。
1番豪華で華やかなのですが、段数があるので幅をとります。
価格帯もさまざまです。
相場は30万円から。
ピンキリが一番激しいので、予算の範囲内から見つけてみましょう!
- 木目込人形
通常のお雛様は衣装着と言って、衣装は着せ付けてあります。
ですが木目込み人形は、木でできたの胴体に溝が彫ってあり、そこに布を埋め込んで着せているひな人形。
比較的小さいものが多く、衣装を埋め込んで着せているため衣装が型崩れしません。
伝統工芸品だとお値段が高くなります。
伝統的工芸品は、相場15万円~20万円。
それ以外は、相場5万円~8万円。
ここは押さえよう!ひな人形の選ぶ3つのポイント!!
ひな人形を選ぶのにココだけは押さえておきたい!
そんなポイントを3つほど紹介させていただきます。
ポイント1予算決め、飾るスペースを測る
ピンキリが激しいため、予算を決めてから行った方が決断しやすいです。
また、良いものを見つけても、飾る場所に合わなければきれいに飾れませんね。
飾る場所を事前に測ってメモをしてから売り場に行きます。
片付けのことも考えて収納する場所も測りましょう。
ポイント2飾る方法、片付ける方法
ちゃんと一つ一つ丁寧に取り出して、毎年飾るか。
それとも、面倒なのでササッと出すだけにするのか。
それを決めるだけでも、大分選択肢が変わってきます。
片付けるときも同様です。
ポイント3何軒か比較
会社や作者により顔、衣装、飾りなどで個性を出しています。
アフターサービスなどもついていますので、
それもネットなどでまず検索して、3~5軒まで絞ります。
それから、実際の店舗に行って実物を見て説明を聞きましょう。
わからない所があれば、遠慮なく質問してみるといいですよ。
しっかりポイントを押さえて検討しましょう!