大切な人やあなた自身の学業成就のため、お守りを授かりたい!
そんなことありますよね。
どこで頂くか迷っているあなた!
明治神宮の学業成就のお守りなんてどうでしょうか?
筆者は明治神宮に行った方から受け取り、思わずかわいいと叫んでしましました。
明治神宮にも行ったことがないのですが、行ってみたくなりましたよ。
そんなわけで、明治神宮の学業成就のお守りをご紹介します!
インパクト大!神殿の形のお守り!?
手のひらに乗るほど小さい神殿。
これが明治神宮の学業成就のお守りなんです!
細部まで細かく作られているんですよ。
「学業成就 神殿御守」というお守りなんですが、
本当に小さくてかわいくありませんか!?
お守りというと、袋になっているものを思い浮かべますよね。
でも、この御守りは立体的!
これを大切な方にプレゼントしたらインパクト大ですよ!
授かるときは箱の中に入っていて、セットになっている赤い紙の上にお祭りします。
持ち歩くのには少し不便ですが、置形なので勉強机の上などにお祭りする形のお守りです。
お納めは800円。
ちなみに、赤い紙の上に祭った様子がこちら。
神殿型なので、神々しさが増しました。
この学業成就 神殿御守を毎日礼拝するそうです。
机の上に置いてお祭りするので、
勉強中に目に入ったら「頑張らなきゃ」と気合が入りそうですね。
いつから買えるの?お守りの販売時間
明治神宮でお守りを授かりに行くとき。
注意しなければいけないのが開閉門時間です。
なぜなら、明治神宮は日の出と共に開門。
日の入りに合わせて閉門するのです。
なので、月よって開門と閉門の時間が異なるんです!
先月はこの時間で間に合ったのに!
なんて事にならないようにしましょう。
開閉門時間は明治神宮の公式ホームページから確認できます。
しっかりと確認してから明治神宮に行きましょうね。
どこに返納すれば?お守りの返納の仕方
お守りは1年経ったら新しいものに取り換えますよね。
その際にするのが、神社への返納。
返納は違う神社でもかまいません。
なので、遠方の方。諸事情などで近所で済ませたい方は、
近所の神社に返納しましょう。
参照記事:お守りって1種でも種類があるの?健康お守りの種類!返納は違う神社でもOK?
もちろん受けた神社に納めてお礼参りしたい方もいるでしょう。
でも、明治神宮に行きたいけど遠い!
そんな方におススメの方法があるんです。
それは、郵送でのお守りの返納です!
明治神宮は、返納方法として郵送での返納を受付ているんです!
これなら遠方でも明治神宮にお守りを返納できるので、
とても便利ですよね。
お守りを返納するときは、古いお守りと共に一筆。
そして、感謝の気持ちで返納料を納めます。
不安な方は明治神宮に直接問い合わせる事と確実ですよ。
その他に不明な点があったら遠慮なく聞きましょう。
どなたか学業で頑張っている方に、
この「学業成就 神殿御守」で驚かせてみては?