定年退職や同僚、上司や後輩の転職、異動、退職などありますよね。
今までお世話になった方に色紙を書くことも多いと思います。
でも、いきなり書いてて言われるとなかなかメッセージが思いつかなくて筆が進まないことも。
どうしよう、なにを書こう・・・。
今回はそんなあなたに、会社の上司、先輩、同僚、後輩にもつかえる、
転職、異動、退職寄せ書きのメッセージ・コメントの例文を紹介しますよ!
知っておきたい寄せ書きの4つマナー!
退職時のメッセージ・コメントは最低限のマナーさえ押さえておけば大丈夫です。
そのマナーは4つ!
それでは紹介いしていきますね。
1.言葉は丁寧語で!
寄せ書き色紙を書くときの言葉は、丁寧語にしておくのが無難です。
文末には「~です」「~ます」を使いましょう。
同僚や後輩、親しい間柄の方ならくだけた言葉でもいいと思います。
2.あまりに個人的なことは控える
寄せ書き色紙は、多くの方に見られることになります。
なので、書くことは多くの人に見られても大丈夫な内容にしましょう。
あまりに個人的な内容のことは避けて書いてくださいね。
誤解を招くような内容もやめておきましょう。
コメントに困ったときは特に無難な内容のメッセージが一番です!
3.具体的エピソードがあれば盛り込む
親しい間柄の方であれば、仕事でお世話になったり、
相談に乗ってもらったり、助けてもらったこともあったでしょう。
そんな具体的エピソードがあれば、エピソードを思い出さる良いメッセージ・コメントになりますよ!
4.スペース考える
色紙に直接寄せ書きをする際は、メッセージ・コメントのスペースに気を付けてください。
あらかじめ1人1人スペースが割り振られていればいいのですが、
割り振られていない場合は、後から書く人がいることを考えましょう。
あまりに大きくスペースを取ってしまうと、
人数によっては入りきらない可能性も出てきますよ。
スポンサーリンク
寄せ書き色紙のメッセージ・コメントの例文
では、以上のマナー守って具体的なをメッセージ・コメント書いていきましょう。
【転職・異動のメッセージ・コメント】
〇〇さん、ご転職おめでとうございます!
今までありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
長い間、お疲れ様でした。仕事では沢山助けてもらって感謝しきれません。
〇〇さんの今後のご活躍をお祈りしています。
〇〇さんとは短い間でしたが、同じ職場で働くことができ本当に感謝しています。
新しい職場での一層のご活躍をお祈りいたします。
〇〇さんと一緒に働いた日々は楽しいことばかりでした。
新しい部署に行かれても元気で頑張って下さい。
◯◯さんが異動されると聞いて、本当に驚きました。
〇〇さんに教えて頂いた事をこれからも忘れずに私も負けずに励みます!お世話になりました。
今までお世話になりました。
異動先でもでも〇〇さんの力が存分に発揮されますようお祈っています。
今までお疲れさまでした。いろいろな事があったけど〇〇さんと仕事ができて本当に良かったです。
異動先でもどうかお元気で。
【退職のメッセージ・コメント】
長年のお勤め、本当にお疲れさまでした。
今後もお体を大切にいつまでもお元気で第二の人生を楽しんでください。
定年退職おめでとうございます。
〇〇部長には色々とご指導いただき、これまで本当にお世話になりました。
今までありがとうございました。
〇〇先輩には公私ともに多くのことを学ばせていただきました。
これからもお体を大事にしてください。
長年にわたりご尽力下さり誠にありがとうございました。
これからはご家族とのんびりとお過ごしください。
一緒に仕事できたことは大変貴重な時間でした。
ありがとうございました。今後のご活躍とご多幸をお祈りいたします。
長い間お疲れさまでした。
一緒に仕事ができないことは少し寂しいですが、新たな人生への門出応援しています。
いかがでしたか?
あとは、貴方なりにアレンジして、
お世話になった方に感謝の気持ちを込めてコメント・メッセージを書いてあげてくださいね!