連休明けってなぜか体がだるいですよね。
そして、体が重い重い。
他にも、なんか肩が凝ってる。
胃の調子が悪い。
眠い。
体にいろいろの異変があるので、
できれば仕事行きたくない!!
ほんと、休みたいって思いますよね。
でも、なんで休み明けってこんなに体がだるいんでしょう?
今回は、連休明けのだるさの原因とその解消方法を紹介します!
だるさの原因に心当たりある?いろいろな原因!
連休明けのだるさは、
連休をどのように過ごしたかによって、体調に影響するんです。
比較的多い体調不良と、その原因をまとめました!
〇肩こり
連休中は体を動かしましたか?
連休明けに肩こりを起こしやすい人は、同じ姿勢やじっとしていることが多かった可能性があります。
車の渋滞で体が動かせなかったり、スマホ、読書やDVDなどを家で見ていたりすると、
長時間同じ姿勢になっていたり、じっとすることになります。
また、よく寝た方も肩こりや背中の痛みを感じる人が多いです。
〇胃腸の調子がよくない
連休は旅行やごちそうなど普段と違う食生活になりがちです。
普段と違う食生活で胃腸の働きが低下。
また、胃腸の調子が良くないと肩や背中、腰のこりの原因になります。
〇だるい、すっきり目覚めない、眠い
就寝・起床時間が変わったりしませんでしたか?
普段と違う時間に起きたり寝たりすると、
睡眠サイクルが乱れるので、体がだるくなったり眠たくなったりします。
〇頭痛がする
なにかストレスを感じるとこが起きなかったでしょうか?
気疲れや仕事のことを考えてリフレッシュできなかったのでは?
ストレスがたまって体が緊張を起こすと緊張型頭痛が起こる場合があります。
〇休み前から疲労が
休む前から疲労があった場合でも、
連休だからと言って外出をしたりスポーツをしてさらに疲労が増す場合も。
〇副交感神経と交感神経の切り替えがうまくできてない
休み中、リラックスしていると副交感神経が優位になります。
活動しているときは、交感神経が優位になります。
休み明けで、副交感神経が優位のまま仕事をしようとするので、
だるさが出ている可能性もあります。
どうですか?
何か当てはまりましたか?
ではどうしたら、このだるさがでないようになるのでしょうか?
体調を回復させる解消方法とは!
解消方法は、疲れの原因にもよりますので、
あなたにあった解消方法を選んで実践してみてください!
〇食事を負担が少ないものにする
いろいろ食べすいて胃に負担をかけた方は、
数日は胃腸に負担の少ない食事をしましょう。
〇いつもより眠る時間を早めにする
夜更かしした方は、いつもより早めに寝ましょう。
でも、できれば休みの日でもいつも通りに起きて寝ると疲れにくいです。
〇軽い運動をする
散歩ついでにジョギングやウォーキングなどでいいので、
軽い運動をしましょう。
運動をして、交感神経がオンにし体の調整を整えることができます。
〇声を出す
声を出すことで活力が湧き、ストレス軽減効果もあります。
いかがでしたか?
普段から疲労感のある方は、これを機に生活を見直してみるのもいいでしょう。
だるさを飛ばしてお仕事頑張りましょう!