年末にやるイベントと言えば忘年会ですよね!
幹事に選ばれた方は、お店の予約や忘年会のゲーム準備をしたりと、
なにかとやることが多くて大変だと思います。
そして、いろいろ決まったら皆さんにお知らせしなければなりませんよね。
そう、忘年会の案内状の作成です!
前は、忘年会の案内状を作成したら、コピーしてプリント!
そしたら、社内で配るのが一般的でした。
でも、今はいろいろな情報伝達手段が発達しているので、
案内状を配っている会社は減ってきています。
紙を無駄に消費することにもなりませんし、
紙もタダじゃないですからコスト削減にもなりますしね。
実に、もったいない!
なので、最近の忘年会のお知らせはメールが多いようです。
でもどうやって書けば?
気の知れている人たちだけだから、おもしろい案内状にしたい!
今回は忘年会の案内状を書くポイント、例文を紹介しますよ!
案内状を書くポイントは?
せっかくの会社の忘年会!
案内状はあまり堅苦し過ぎず、明るく、楽しい時間を過ごせそうなものを作りましょう!
忘年会なのにあまり堅すぎると楽しくなさそうに感じますからね。
そのためのポイントを3つ紹介します!
一度作ったら、案内状を読み返してみてみるのも効果的ですよ。
1.内容はわかりやすく!
忘年会の案内状は、わかりやすさが1番です!
小難しい言葉を書いて、伝わらなかったら興味を示しませんよね。
できるだけ優しい表現で、わかりやすく、見やすく書くとこで、
忘年会に興味を持ってくれますよ。
2.出欠のことを簡潔に
忘年会は、人数調整やお店の予約などなどいろいろと手間と時間がかかります。
案内状を送った皆さんには、できるだけ早く出欠の返答をしてほしいですよね!
なので、案内状の文末に「〇月〇日までに、幹事への返信よろしくお願いします。」。
こう書いておきましょう!
くれぐれも、日付を抜かないように注意しましょう!
日付を抜いてしまうといつまでに返信していいかわかりませんからね。
3.ビジネスメールの基本は押さえて送ること!
メールですと、つい軽い口調になってしまうことってありますよね。
ですが、社外社内での忘年会の案内状や案内メールは基本ビジネスメールです。
お友達などでやるものは軽い口調でいいんですがね。
あとは、あえて面白いもの、くだけたものをお願いされているときなどですね。
それ以外はビジネスメールの基本を押さえつつ書きましょう。
気の知れた方に送る場合は、ビジネスメールの形式は守らなくてもいいですが、
内容を分かりやすく書くことと、出欠のことはちゃんと押さえておいてくださいね!
スポンサーリンク
忘年会の案内状の例文!ビジネス用とくだけて面白い用
では、忘年会の案内状の例文を紹介します。
最初は基本となる例文。
次は、くだけた面白さを重視した内容になっています。
ビジネスで使うには結構くだけているので、改良は必要でしょうが。
気の知れた方や面白い案内文を頼まれた方には使っても大丈夫でしょう。
あとは自分なりの言葉で目的に合った案内状を作ってくださいね!
〇案内状例文1:ビジネス用
件名:忘年会のご案内
社員各位
お疲れ様です。
忘年会の幹事をいたします 〇〇課 〇〇です。
今年もいよいよ残りわずかとなってしまいました。
社内の親睦を深めるとともに、来年への飛躍の糧としていただきたく、
恒例の忘年会を企画いたしました。
豪華景品が当たるビンゴゲームなど、楽しい企画用意しております。
お忙しい時期ではありますが、ぜひともご出席くただきますようお願い申し上げます。
ご質問や出欠につきましては、〇月〇日〇曜日までに幹事〇〇に、
件名を変えずに返信よろしくお願いします。
日時:〇月〇日〇曜日 PM〇時~
場所:居酒屋〇
〇駅 北口 徒歩3分
【電話】000-1111-1111
【住所】△県〇・・・・・
【HP】http://xxxxxxxxxxxxx
会費:4,000円
〇案内状例文2:くだけた面白い用
件名:忘年会の案内
皆様、本日もお疲れ様です。
〇〇です。
今年もやってまいりました。
寒さがひとしお身にしみるこの時期にやってくる、毎年恒例この行事。
忘年会のご案内です!
豪華な食事をお腹いっぱい食べて、年忘れと決め込みましょう。
出欠の返信は〇月〇日〇曜日までに、幹事〇〇まで。
〇〇まで、どうぞよろしくお願いいたします。
また、二日酔いが心配な方はしじみの味噌汁を持参していただき、
一息しながら参加していただければと思います。
日時:X月X日X曜日 PMX時~
場所:〇〇店
XX駅 南口 徒歩8分
【電話】666-999-161
【住所】〇県XXX・・・・・
【HP】http://oooooooooo
会費:3,500円
いかがでしたか?
ビジネス用でも、くだけたものでも内容が明確にわかるようにわかりやすく、
そして、いつまでに連絡すればいいのかしっかり書いておきましょう!