古くから日本人に愛されてきた梅干し。
あの酸っぱいのが癖になりますよね。
でも、古臭いイメージがあるからあまり食べないなんて方もいます。
その方は実にもったいないことをしていますよ!
梅干しは昔から健康にいいと言われていますが、
実は女性に嬉しい美容効果やダイエット効果がもあるんです!
健康にもなって、ダイエットもできてお肌ツルツルなんてよくないですか?
そんな梅干しに秘められた効果効能やおすすめの食べ方など紹介します!
梅干しの美容健康効果!
それでは、いくつかの梅干しに秘められたパワーを紹介します!
〇疲労回復だけじゃないクエン酸!
仕事や学業。スポーツをして体が疲れた時ってすっぱいものを食べたくなるときがありませんか?
それは、体が疲れていてクエン酸を欲しているからなんです!
体が疲れたとき、体内には疲労の原因の乳酸がたまっている状態になるんです。
その、たまった乳酸を体の外に出す役割をしてくれます。
そして、乳酸を体の外に出し血行も良くしてくれるので
肩こりに悩む人や冷え症に困っている人にもオススメ。
またそれでけではなく、
クエン酸は体内に入ると人間の体の中でエネルギーを作り出し、
体を酸性からアルカリ性に変える働きをしてくれるんですよ!
腸に届いたクエン酸は腸が伸び縮みして便を運ぶ運動を誘発してくれます。
なので便秘の改善にも効果があるんですよ!
〇くらっと来る前に!貧血予防
梅干しには鉄分が多く含まれています。
製品にもよりますが、その量はリンゴの6倍ともいわれています!
胃酸の分泌を高めてくれるので、より効果的に鉄分を吸収することができるんです。
しかも、他の食べ物からの鉄分の吸収も良くしてくれるので貧血の人には欠かせません!
実際、梅干しを食べてから貧血が治ったという人もいますよ!
〇お肌ピチピチ!若返り効果
梅干しって食べるときだけでなく、想像したりするだけでも唾液が出てきますよね。
唾液にはパロチンという成分が含まれていて、若返りのホルモンとも呼ばれいるんですよ!
パロチンは体の代謝を高めて、老化を防いでくれます。
新陳代謝が上がれば、細胞の生まれ変わりが早くなるので、若々しい体を保つことができます。
また、壊れた組織を修復する効果もあるので白内障や更年期障害の治療薬としても使われているんだとか!
〇ダイエット効果があるバリニン
このバニリンという成分は、肥満予防効果があります!
実はこのバニリン。
梅干しからしか獲ることのできない成分。
他の食材から摂ることができないので、この成分を摂るには梅干しを食べるしかないんです!
摂取したバニリンは、小腸で吸収。
そして、脂肪細胞を刺激を与えて脂肪が燃焼し脂肪を小さくします。
それで、脂肪燃焼効率が上がり体重が減少するんです。
ダイエットにはもってこいですね!
これらの効果効能は、梅干しの効果のほんの一部。
他にも頭痛、歯痛。口臭予防。
カルシウムの吸収を促進したり、なんとインフルエンザの予防にまでなる等。
梅干し役立ちすぎます!!
そういえば、梅干しにはこんな言葉がありますね。
「医者を殺すなら刃物はいらぬ、1日3食梅を食え」
さすがこんな言葉が残っているだけあって、すごいですね。
スポンサーリンク
どんな食べ方がおススメ?簡単梅レシピ!
おススメの食べ方はいくつかあります!
その中で目的に合ったものを選んで作ってみてください。
〇梅干しを使ったダイエットにあったか梅干し
ダイエット目的で食べるなら梅干しをレンジで1分チンする食べ方がおススメ!
先ほど紹介したダイエット効果がある梅干しの成分バニリン。
それををレンジでチンするだけでバニリンが20%も簡単に増やすことができるんです!
なぜ20%も増えるのか。
それは梅干しにバニリンとよく似たバニリングコシドという成分があるからです。
このバニリングルコシドを加熱すると、バニリングルコシドが分裂!
その分裂したことによりバニリンに変化するんです。
梅干しを温めるだけのひと手間で、ダイエット効果アップ!
1粒15g以上の梅干しを500wで30秒温めればOK!
あとは1食1つ食べるようにして、甘いものを控えるだけ。
ダイエットをしている人は是非やってみてください!
〇毎日でも食べたい梅炊き込みご飯
ご飯はいつも食べますよね。
そんなご飯にちょっとひとてま。
いつものご飯の炊き方に、梅干しを入れるだけ!
2合炊くなら、梅干し2個がおススメです。
梅は、種を最初から取り除いて入れてもいいですし、
炊いたあとから取って混ぜるのでもいいですよ!
炊き終わったらよく混ぜてくださいね。
さっぱりとした味のご飯で、毎日でも食べたくなりますよ!
卵がけごはんにしても美味しいです。
〇ほっと一息梅干しのはちみつ湯
風邪をひいたり、あまり食欲がなく口をすっきりさせたいときはコレ!
梅干し1個にはちみつ適量入れてよく梅干をほぐして、
お湯を入れれば完成!
梅干しはお好みで増やしてもいいですよ。
夏場の塩分補給にも最適です!
ただし、梅干しを食べるにあたって注意点があります。
梅干しは塩分濃度が高いのですよね。
塩分の取りすぎは体に悪いので、梅干しは1日3個まで!
これを忘れずに覚えておきましょう。